【グラブル】ユグドラシルマグナを攻略!確定流しの方法を解説!
グランブルーファンタジー完全攻略 管理人のグランです!
当サイトをご覧頂き、ありがとうございます。
この記事では『ユグドラシルマグナを攻略!確定流しの方法を解説!』をテーマにお届けしていきたいと思います!!
敵のHPを半分以下にして救援を呼ぶことでMVPになれば、マグナSSR武器のドロップ率も上がるので効率よくグラブルの攻略が進められることになります。
なので、ここではユグドラシルマグナの確定流しについてご紹介します。
目次
ユグドラシルマグナの特殊技とは?
引用:https://i.ytimg.com/vi/8RUOQSc0UC0/hqdefault.jpg
グラブルでは風パーティーの火力が優遇される傾向にあるので、ユグドラシルマグナは早い段階で戦うことが比較的多くなる傾向にあります。
ユグドラシルマグナの確定流しも、オーソドックスな攻略方法になります。
通常時の特殊技について
- 「ネザーマントル」:全体に土・火属性攻撃/攻撃ダウン付与
- 「アクシスムンディ」:全体に土属性攻撃/アビリティ封印・防御力ダウン付与
オーバードライブ時の特殊技について
- 「アクシスムンディ」:全体に土属性攻撃/アビリティ封印・防御力ダウン付与
- 「創世のルミノックス」:全体に土属性攻撃/奥義封印付与・自身のHP20万回復
ユグドラシルマグナは連続攻撃が多く、特殊技の「ネザーマントル」は土・火属性ダメージでやっかいです。
特にOD時の「創世のルミノックス」は、対策していないと即全滅の脅威技となりますので注意が必要です。
ですから、これらを限りなく無力化することが対策となります。
とはいえ、弱体化を狙うよりは、特殊技を対策した上で高火力で殲滅するという戦い方になります。
これで、ユグドラシルマグナの確定流しが実現します。
ユグドラシルマグナ戦での確定流しの方法
ユグドラシルマグナ戦は、先ほどの章でも解説した通りオーソドックスなマグナ戦の戦い方になりますが、それは特殊技のダメージを減らすor封じるという戦い方です。
OD状態では早くブレイクさせるために奥義などを使います。
特殊技の発動を遅らせるには「ダークフェンサー」の「スロウ」「グラビティ」がいいでしょう。
ユグドラシルマグナがOD状態になったら奥義でブレイク。ブレイクさせるのが困難な場合はOD状態になる前に特殊技を食らっておきましょう。
OD状態での特殊技はイコール死を意味するので…。風属性キャラもしくはカーバンクルなら、ガウェインを使用してダメージを抑えましょう。
レナのアビリティのクリアや回復は特殊技のアビリティ封印付与の可能性を考えておく必要があるでしょう。
ティアマトマグナなどと同様に対策しつつの真っ向勝負で確定流しをしていきます。
火力のゴリ押しでHPを50%まで削ることができるなら楽に確定流しができます。
おすすめジョブ&キャラ・アビリティは…?
ユグドラシルマグナの特殊技「創世のルミノックス」は非常に強力です。
これを防ぐために…
- 特殊技を弱体化、ダメージカットで対策する
- OD時には火力で強引にブレークさせる
これらを意識してHPを半分まで削り確定流しを行います。
ユグドラシルマグナ戦でこれらを実行するのにオススメのジョブ、アビリティ、キャラは…
ジョブ
- 「ダークフェンサー」
- 「ホーリーセイバー」
「ダークフェンサー」
【EXアビリティ】
アローレインⅢ(サイドワインダーレベル5で習得)
効果:敵全体に自属性ダメージ+攻撃力大幅ダウン
アーマーブレイク(ウォーリアーレベル5で習得)
効果:敵全体に自属性ダメージ+防御力大幅ダウン
ドライブバーストⅢ(ホーリーセイバーレベル5で習得)
効果:OD時の敵に自属性ダメージ5倍+ODゲージ大幅減少
「ホーリーセイバー」
【EXアビリティ】
ミゼラブルミスト(ダークフェンサーレベル5で習得)
効果:敵全体の攻撃力&防御力ダウン
アローレインⅢ(サイドワインダーレベル5で習得)
効果:敵全体に自属性ダメージ+攻撃力大幅ダウン
オススメキャラ
ガウェイン(SSR:風)
60%被ダメージカット、敵の攻撃力ダウン付与で特殊技を耐えることが可能です。
マグナ戦において特殊技を耐えきることは必須で、あとはパーティのHP現象で火力アップできるアビリティなどで火力ゴリ押しをして確定流しをします。
ミムルメモル(SR:風)
ODゲージを減少させてブレイク状態になればブレイク状態維持のアビリティもあるので、ユグドラシルマグナ戦において重宝します。
そしてブレイク中に火力アップのアビリティを持つキャラを入れればHP50%までは簡単に達成できるでしょう。
カーバンクル・ジルコン(SR:土)
土属性耐性をアップさせ、3ターンだけダメージ軽減ができます。
他のキャラのダメージカットアビリティと合わせれば限りなくユグドラシルマグナからの被ダメージをカットできるでしょう。
ユグドラシルマグナ戦の確定流しをまとめると…
ユグドラシルマグナ戦の確定流しは、とりあえずHP50%まで削ることが第一ステップ。
そして、火力でゴリ押しするわけですが、マグナ戦に備えて常日頃から戦力増強、ダメージカットアビリティをストーリーでカタリナを入手しておくなど準備をしておきましょう。
また、ジョブEXアビリティであるアローレインによって攻撃力ダウンができるので、ユグドラシルマグナの攻略は割と楽な部類に入ります。
ユグドラシルマグナのアビリティには「アビリティ封印付与」があるので、召喚石でサポートをすることで戦いはグッと楽になります。
マグナ戦は基本、高火力、短期決戦で行きましょう。その必要火力は一度戦ってみないと感覚がつかめないのでまずはチャレンジしてみましょう。
そして…こういった、高難易度のマグナ戦やクエストにはパーティー、武器編成が重要なので、ガチャでグラブル最高ランクのSSRを揃えておきたいものです!!
しかし・・・一度ひくと分かると思いますが・・・ガチャでSSRなどのレアキャラは、なかなかゲットできませんよね(T△T)
実は、それもそのはずで、ガチャからSSRがでる確率は、なんと2%以下なのです。
無課金攻略なら、ガチャを引く宝晶石を貯めるのも時間がかかります。
もちろん、10連ガチャをすれば確率は若干ありますが、そこまで宝晶石を集めるのは本当に大変な作業です。
そこで、ここまで読んでくれたあなたには、今回だけ特別に課金せずに宝石晶を大量にゲットする裏ワザを教えますね!
※この裏ワザは期間限定でいつ終了するか分からないので、今のうちにやっておくことをおすすめします。
マグナ戦に関する攻略記事はこちら
おすすめ
女子○生や素人変態女に出会う裏ワザ知りたい?

ここまで記事を読んでくれた”あなた”だけに…ブサメンの管理人が素人女子○生とSEX三昧の毎日を送っている裏ワザをお伝えします。
と言っても、信じることはできないと思うので…裏ワザを使って素人娘と出会った時の証拠画像と裏ワザの真相を以下の記事で限定公開します。
>>管理人と女子○生とハメ撮り画像
ちなみに…※反響があり過ぎた場合には、公開を停止する可能性が高いので、チェックだけでもしてみてくださいね〜!